豆知識

銀座でフォー(絶品牛肉のフォー)なら、ヴェトナムアリス銀座店をお試しあれ!

2023年10月23日

牛肉フォーは代表的なベトナム料理の一つです。スープに牛肉、ライスヌードル、新鮮なハーブが入った料理で、あっさりしているのに満足度が高い、いいとこどりの料理だと個人的には思っています☺

先日、マロニエゲート銀座1にある、「ヴェトナム アリス 銀座店」にて牛肉のフォーを頂きました。弊社プロデュースの生米麺を使っていただいております。ツルツルしこしこの上越産のお米100%の香り豊かな米麺と絶品スープを素敵なアジアン空間の中でお楽しみいただけます!

ヴェトナム アリス 銀座店
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目2−14マロニエゲート 11階
電話: 03-5250-0801
https://vietnamalice.owst.jp/

以下は、一般的な牛肉フォーの基本的なレシピです。ご家庭でもぜひ試してみてください♪

材料:

* 牛肉(スライスしておく)200g
* 米麺 200g
* フォーのスープの素(もしくは、鶏がらスープの素を使ってもよい)*弊社プロデュースの「ベトナムフォー」セットもお勧めです!
* 水 2リットル
* フォーの調味料(ニンニク、生姜、シナモン、スターアニス、クローブ)*弊社プロデュースの「ベトナムフォー」セットならこれらは不要です!
* 付け合わせ(新鮮なハーブ、ライム、豆芽、タイバジル、ミント、サンバルなど)
* 味のアクセントのための調味料(魚醤、ホイシンソース、ライム、赤唐辛子)
* ごま油(任意)

手順:

1. 米麺をパッケージの指示に従って調理し、水から取り出して湯切りします。

2. 大きな鍋に2リットルの水を沸騰させ、フォーのスープの素を加えます。必要に応じて牛肉のブイヨンキューブを加えます。フォーのスープの素がない場合、自分でスパイス(ニンニク、生姜、シナモン、スターアニス、クローブ)を調合しても構いません。それを鍋に加え、15〜20分間煮込んで香りを引き出します。

3. スープをこして別の鍋に移します。

4. 牛肉を薄切りにし、スープでさっと茹でて火を通します。火を通しすぎないようにし、牛肉が柔らかくなるまで1分ほどで十分です。

5. どんぶりにライスヌードルを入れ、牛肉をのせます。

6. フォーのスープをボウルに注ぎます。

7. お好みで新鮮なハーブ(タイバジル、ミント)、豆芽、ライム、赤唐辛子を加えます。

8. お好みの調味料(魚醤、ホイシンソース)を提供し、お好みでごま油をかけてもよいです。

調味料をそろえるのが大変な方はぜひ、以下の「ベトナムフォー」セットをお試しください。
他の調味料は不要で、茹でて具材を加えるだけの簡単調理です!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

タジー

走ることと、美味しいものを見つけるのが大好きです。食は生きていくために欠かせないものですが、栄養面だけでなく、人を、世界をつなげ、心や社会を豊かにしてくれるものだと思っています♪好奇心を大切に、世界中の素敵な食文化を探求&共有したいという気持ちを持ちながら、日々走っています。笑

-豆知識
-, , , ,