• ホーム
  • お知らせ
  • 有名店品質のフォー・トムヤムヌードルをご自宅で楽しめるセットが登場!
  • 法人のお客様へ
  • 私たちについて
  • サイトマップ

本場のフォー・パッタイを作ろう!

100%新潟県上越産の珍しい生米粉麺です!

  • ホーム
  • お知らせ
    • 豆知識
    • 雑談
  • 私たちについて
  • 法人のお客様へ
  • お問合せ
  • English

リンガーハットから「米粉を使ったメニューフェア」で、米粉のぎょうざが登場!

2024/2/6    ぎょうざ, リンガーハット, 米粉, 米粉を使ったメニューフェア

「米粉を使ったメニューフェア」が始まっています!全国計1300店舗以上で実施されるとのことで、過去最大級の米粉関連キャンペーンではないでしょうか? リンガーハットからは、米粉を使ったぎょうざが登場して ...

お知らせ

米粉を使ったメニューフェア コムフォーから「山形豚としめじの甘辛煮込みのフォー」が販売中!

2024/2/6    コムフォー, 山形豚としめじの甘辛煮込みのフォー, 米粉を使ったメニューフェア

弊社プロデュースの米麺を使用いただいている、シマダハウスさんによるフォーの専門店「コムフォー」から、米粉を使ったメニューフェアとして、「山形豚としめじの甘辛煮込みのフォー」が販売中です! コムフォーさ ...

お知らせ

二日酔いの後こそ、米麺(フォー)でととのえよう

2024/2/26    ととのう, フォー, 二日酔い, 米麺

皆さんに好評いただいている当社の米麺(フォー)セットですが、味が美味しいことはもちろん、米麺の易しい味わいと温かいスープが二日酔いに効くとお客様からお声をいただきました。 確かに、お酒を飲んだ翌日は胃 ...

豆知識

ベトナムの絶品料理バインホイ(Bánh Hỏi)のレシピ・作り方

2024/2/26    グルテンフリー, バインホイ, ベトナム料理, 米麺

バインホイ(Bánh Hỏi)は、ベトナムの伝統的な料理で、見た目がガーゼのような麺のシートです。以下は、おいしいバインホイの作り方です。     材料: * バインホイ用の細いラ ...

豆知識

ブン・ボー・フエbún bò Huếの作り方・レシピ

2024/2/26    グルテンフリー, ヌードル, ブンボーフエ, ベトナム料理, ライス, レシピ, 米麺

シンチャオ♪(ベトナム語でこんにちは) ベトナム中部の古都フエの名物料理で、レモングラスの香りや唐辛子の辛みが特徴の牛肉麺です。 *以下の写真はヴェトナムアリス銀座店のブンホーフエです。辛くてとっても ...

豆知識

全国各地の飲食店で米粉料理が食べられる「米粉を使ったメニューフェア」を開催

2023/10/25    クリスピー・クリーム・ドーナツ, コムフォー, リンガーハット, 米・米粉消費拡大推進プロジェクト事務局, 米粉メニューフェア

2023年11月1日(水)から2024年2月29日(木)の期間限定で「米粉を使ったメニューフェア」が開催されます! 生米麺をご利用いただいている、コムフォー(シマダハウス株式会社)さんも、参加されます ...

お知らせ

コンビニグルメ!セブンイレブンから牛肉のフォーが登場しています!

2024/2/13    グルテンフリー, コンビニ, セブンイレブン, フォー, 牛肉, 米麺

ネット上でも話題になっているようですが、セブンイレブンから牛肉のフォーが期間限定で登場しています! もっちり食感とつるりとしたのど越しが特長のフォー(平たいライスヌードル)を、牛骨の旨みがたっぷりのス ...

雑談

銀座でフォー(絶品牛肉のフォー)なら、ヴェトナムアリス銀座店をお試しあれ!

2024/2/26    ベトナム料理, レストラン, 牛肉のフォー, 米麺, 銀座

牛肉フォーは代表的なベトナム料理の一つです。スープに牛肉、ライスヌードル、新鮮なハーブが入った料理で、あっさりしているのに満足度が高い、いいとこどりの料理だと個人的には思っています☺ 先日、マロニエゲ ...

豆知識

中国・中華風ビーフンの作り方・レシピ

2024/2/26    ビーフン, レシピ, 中国, 作り方, 米麺

中国のビーフン(または米粉、米麺)は、非常に薄くて平らで、通常は透明な外観を持ち、米の風味を持っています。料理のスープや炒め物、巻き物、鍋料理、デザートなど、多くの異なる料理に使用されます。 以下は、 ...

豆知識

ビーフン料理チャークイティオのレシピ・作り方

2023/10/19    チャークイティオ, ビーフン, ライスヌードル, 米麺

炒粿條(チャークイティオ)は、かき混ぜて炒めた紐状の米餅という意味で、アジア料理で非常に人気のある料理です。 主にシンガポール、マレーシア、香港、台湾などで楽しまれています。以下は、基本的な炒粿條(チ ...

豆知識

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 12 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • ホーム
  • お知らせ
  • 私たちについて
  • 法人のお客様へ
  • 雑談
  • 豆知識
  • About K-corporation & Our Project (Japanese rice noodles)
  • サイトマップ

本場のフォー・パッタイを作ろう!

100%新潟県上越産の珍しい生米粉麺です!

© 2025 100%新潟県上越産の珍しい生米粉麺です!